スラブ、垂壁のマットのシートがボロボロになりすぎてたので交換&50センチ長くしました。 そしてすごいキレイになった。 写真だと分かりにくいけど、かなり広くなったように感じます。 これでひっくり返り放題だね。 プロ・・・
「2022年」の記事一覧(6 / 8ページ目)
みつおさん作のNEWボテ。最高
すでにみんな触ってくれてると思われるこの紫ボテ達。 赤ちゃん3人組+店長。 他のジムのスタッフとかからするとヤバいボテを毎月買うやんて思われるかもしれん。 そのくらい良いボテ達がどんどん増えてきたから裏に残ってるホールド・・・
ホールド交換後のスイカ割り大会
ノブさんお腹びちゃびちゃ。 久美子さんが持ってきてくれたスイカでホールド交換後にスイカ割り。 スイカ割りやったことない子供多いんだろうね。 あんまり見てないけど子供が目を隠して棒を振り回すと怖いです。 子供・・・
2022年7月ホールド交換
初段、1級はやりやすい気がする。 2級は簡単め。 3級普通。 4級ちょいむず。 5級から良くわからん。 って感じですかね。 今月と来月のセッションの課題数が多いので、落ち着いたら課題を追加してきます。 次回の夏休みセッシ・・・
かき氷シロップ大量消費
子供たちとかき氷大会。 しっかり目に作った氷もほぼ全部使っちゃうくらいかき氷作りました。 ほぼシロップだけを飲んでるんじゃないかってくらいの子も多くて、見てるこっちが気持ち悪くなります。 シロップのボトル3本満タンにしと・・・
懸垂100回目指そう
2年前とかにやってたようなみんなで懸垂やるやつ。 何回かに分けていいから100回懸垂やり切るトレーニングです。 最初はできないんだけど、ちょっとずつ回数はできるようになります。 130度のガバでやればいいで・・・
100本トレーニング再開。
最近は生田君がやる気マンマンなので100本トレーニングをやります。 僕も最近怠けてるんで丁度いい機会です。 指も痛いしあんまり強度の高いやつを登らずにトレーニングをやろうかなとか思うと、こういうのがちょうど良いんですね。・・・
毎週土曜日はかき氷をやるかも
今年もかき氷の季節がやってきました。 去年の手動のガリガリのかき氷とは違い、今年はふわふわ系のやつができちゃう機械をトクさんが買いました。 すでに今年何回か使ってますが、もう売り物くらいふわふわになります。 シロップは6・・・