金曜日に豊田の王滝渓谷の西エリアへ岩を登りに行って来ました。 メンバーはじゅんさん、みなと、ミツオさん、そういちろう、榎本さん、ソウタ、タカコさん、やっすー、てんちょ、とっしの10人でした。 けっこう人数多かったんでマッ・・・
リュウガのウィークリー課題追加してます。
あんまり決めてないですが、適当に1週間くらいで変える課題を作りました。 リュウガのウィークリー課題です。 とりあえず今月は100度に作っていく感じになるかと思われます。 今回は4級と5級を1本ずつ入れました。 ラインセッ・・・
新城店の100度のホールド交換してきました。
前回いつ変えたか分からない新城店のホールド交換ですが、水曜日にトッシーが新城に行ったときに変えてきました。 本当は来週とかに交換したかったんですが、トクさんに話したら「今からやっちゃおう!」って何故かノリノリだったんでや・・・
インスタで店内の混雑具合をお知らせしてきます。
土日の様子です。 コロナの影響なのか遠征とか新規のお客さんが少な目です。 先週は平日でも子供さんでにぎわってたんですが、蒲郡からコロナが出たせいか急に静かになりました。 土日はほとんど常連さんしかいなかったり、誰もいない・・・
4月1日オープンの豊橋のLATERREさんでキッズ用ホールドセット
豊橋ですが、4月1日にオープンするLATTER(ラテール)さんでキッズ用のホールドセットしてきました。 なんかドッグランとかカフェとか本格的なフレンチとかボルダリングが楽しめる場所です。 すごいオシャレでした。 建築士が・・・
3月のホールド交換できてます。
今月も無事にホールド交換できました。 毎月ホールド外しなどのお手伝いありがとうございます。 だんだん片づけが早くなってきました。 みんなの役割分担とか決まってて非常にスムーズですな。 僕と店長で上のホールド外してる周りを・・・
3月の予定のお知らせと紹介割引のこと。
いちおう今週の予定もお知らせしちゃいます。 28日はビギナークラスのミニコンペです。 キッズまみれのミニコンペで、予選からやるので19時30分くらいから100度、110度、130度、ルーフの4面を30分くらい利用制限させ・・・
キッズスクールで登れる子増えてきました。
最近のキッズスクールでは来週のミニコンペに向けて予選の練習ばっかりしてます。 今まではその場で課題を作ってやらせてたんですが、ちょっとコンペの練習に切り替えてみました。 いつもよりもみんな緊張感をもってやってくれるんで、・・・
昨日からバレンタインセッション開始!
バレンタインは終わったけど、バレンタインセッションが始まりました。 3月1日のホールド交換までの期間になります。 なんか月曜日を見てる感じでは15本クリアはいつもより難しそうな感じですね。 18以降もいつもよりかなり難し・・・
2月の誕生日会は参加者40名くらいでした
今月は一昨日の土曜日に誕生日会をやりました。 なんか最近の誕生日会は40人以上がコンスタントに集まる感じになりましたかね。 にしても毎回誕生月の方が少ないのは気のせいかな? 今回はたぶん4人でした。 タコ焼き、焼きそば、・・・